三日目 黒ワゴン「よろしく二キー!ww」
班体制になってから3日目
日程に余裕があるためいまだ仙台近辺でウロウロしてます。
今日は日本三景のひとつ、松島を見に行きました。松島四大観とやらのうち2つから眺望しましたが、かたや登山道、かたや劣悪なダート道と酷い仕打ちです。もう二度と行かないでしょう。
途中の山道で謎の黒いワゴン車に並走されました。よくよく見ると中からでかいカメラで撮影もされていました。しかも多摩ナンバー。
なんだこのワゴン!?
しばらくしたらUターンして去って行きました。
海の近くを走ると一階部分が板張りにされている建物がチラホラと
野蒜(のびる)という駅に行きましたが、架線の支柱がなぎ倒され、ガレキも散乱してましたよ。
仙台空港は震災1ヶ月後に再開していたようですが、こちらはいまだ再開の見通しがたたない様子。
2年経っても津波の深い爪跡が残っていました。
明日は石巻市を見てきます。恐らく更に酷い状態かと。心してかかりましょう。
今晩は待望の漫喫泊。
今回の合宿7回目。
もう誰も俺を止められねぇ!!


